こんにちは、ムジョーです。
最近、EMSスーツを着ながら運動するEMSハイブリッドトレーニングなるものが、ジムや家庭用の器具で話題になっています。
しかし、電気刺激しながら運動って意味があるの?と思われる人も多いかと思います。
今回は、そんなEMSハイブリッドトレーニングがどんなものなのかを調べてみたので、ご紹介したいと思います。
EMSとは何か?
EMS は Electrical Muscle Stimulationの略 (日本語にすると電気的筋肉刺激、微弱な電気刺激を流すことで、自分の意思とは関係なく筋肉を動かす技術。不随意運動ともいう)
元は身体麻痺の治療といった医療行為や低周波治療器でもお馴染みの技術ですが、近年ではトレーニングなど医療以外の目的にも使用されています。
EMSの特徴として、筋トレでは追い込まないと鍛えられない速筋(瞬発力のある太い筋繊維)を狙い撃ちできるというボディメイク向きの技術でもあるというところ。
日本では2000年頃。『アブトロニック』などの腹筋ベルト型の商品が楽して痩せられるなどの触れ込みでテレビの通販番組を中心に人気を博しました。
その後、2015年に発売された『SIXPAD』(株式会社MTG)を皮切りに、再びEMS機器の人気に火が付いています。
中でもSIXPADの特徴は、電気刺激の周波数を20Hzにしたトレーニングプログラムが組まれていること。
監修されている京都大学名誉教授の森谷敏夫氏の研究成果で、もっとも効率的に筋肉を鍛えられる周波数が20Hzとなっているとのこと。
実際、他社のEMS商品との体感の違いも感じられるのでSIXPADの強みの一つなのでしょう。
EMSハイブリッドトレーニングって何?
EMSハイブリッドトレーニングと呼ばれるトレーニングシステムは、EMSによる刺激によって勝手に縮む筋肉に対して、逆らう方向に自分の意志で身体を動かすトレーニング方法です。
更に詳しく説明をすると、20Hz以上の周波数での刺激では不完全強縮・強縮状態になり、筋肉が縮んで固まった状態で維持されます。(腕の力こぶを入れたままの状態など)
この時、自分の意思で動こうとすると、縮んだ筋肉を引き延ばすようにほかの筋肉が普段よりも大きな力で動きます。
最近は、EMSのトレーニングジムが流行っていますが、この手法を用いたトレーニング方法を活用したサービスになります。
通常の運動よりも効率的ということで、ダイエット目的に利用される方も多くいらっしゃいます。
これによって、運動効果が高まるという仕組みです。
自分の筋肉で、大リーグ養成ギブスを作るようなものです。
実際に体験してみるとかなり運動負荷が大きく、大変だったりします。
私自身、全身で体験した時にはすぐにばててしまいました。
日本では、JAXA・パナソニック・久留米大学の産学連携で国際宇宙ステーションで実験したのが過去に話題にもなりました。
宇宙医学実験 Hybrid Training:
https://iss.jaxa.jp/kiboexp/theme/lifeintao2009/hybrid_training/haikei.html
パナソニックでも商品に活用しています。
ひざトレーナー EU-JLM52S
ちなみに基本特許も志波先生が久留米大学で過去に出願していました。
最大20年の権利機関を満了し特許切れしました。
もし、今も権利が維持されていたら、各社は参入しなかったかも知れません。
特許第3026007号
【請求項1】 主動筋である筋肉が収縮し、拮抗筋である筋肉が伸張しているときに、電気的刺激を与えて主動筋である筋肉または拮抗筋である筋肉を収縮させる手段を有することを特徴とする、筋力増強器。
実際の効果は?
私自身は、XBODYとSIXPAD STATION、SIXPAD HOME GYMを体験したことがあります。
XBODYとSIXPAD STATIONはウェアも装置も大がかりで、全身を電気刺激して磔にされたような感じでした。
そんな状態で無理やり動くもんだから、終わった後にはボロボロの状態。
翌日の筋肉痛はひどかったです。
SIXPAD HOME GYMは家でやる分、ウェアもコンパクト。刺激できる部位も少々少ないですが、家でできる手軽さと、レッスンメニューの豊富さがすばらしいです。
そして、そんなコンテンツの効果ですが、SIXPADでは論文掲載をされているようで、リンクを下に貼っておきます。
簡単に言えば、
ハイブリッドトレーニングという手法を用いると、乳酸値が単なる運動や、EMSだけよりも高くなるので、運動効果が高いという事が研究でも明らかになりました。
ということです。
https://www.sixpad-station.com/programme/evidence/
https://physoc.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.14814/phy2.14758
EMSハイブリッドトレーニングのメリットとは?
1.短時間でのトレーニングが可能
EMSは、短時間での効率的なトレーニングが可能です。通常の筋トレや有酸素運動と組み合わせることで、短時間でも十分な効果が得られます。
2.負荷の調整が容易
EMSは、電気刺激によって筋肉を刺激するため、負荷の調整が容易です。筋肉を鍛えるだけでなく、筋肉のコントロールやバランス感覚を高めることができます。
3.運動効果の向上
EMSと通常の筋トレや有酸素運動を組み合わせることで、筋力・筋肉量・代謝率の向上や、筋肉の柔軟性や持久力の向上など、より効果的なトレーニングが可能になります。
ランニングとの相乗効果
最近は、EMSで腹筋を刺激しながら走るのが流行っています。SIXPAD Powersuit Core belt(パワースーツ コアベルト)では、腹直筋、腹斜筋、広背筋(下部)、脊柱起立筋(下部)を同時に刺激できるため、ランニング時に使用することが推奨されています。(ハイブリッドランニングと呼ばれる)
装着して、電源を入れるだけでそのままランニングやエクササイズ同時にできるということで、効率的な運動として人気を博しています。
ランナーは体幹を鍛えるのが重要です。なので、走りながらEMSで腹筋を刺激し、かつ筋肉を動かす感覚を磨くことでパフォーマンスアップが期待できます。
最近は、マラソンに参加する方も増えてきていますので、シューズと一緒にEMSもそろえて挑戦してみるのもいかがでしょうか。
関連する論文
EMSハイブリッドトレーニングについて、興味を持っていただけたでしょうか?
是非一度お試しください。
◆参考